お口のがんでも亡くなることがあります!ぜひ定期的な口腔がんチェックをしましょう

 

みなさんこんにちは!

神戸市にある「おだ歯科」です。

 

口腔がんという言葉は馴染みがない方が多いと思いますが、それは実際に口腔がんがどれくらいの罹患数か想像しにくいからではないでしょうか。

口腔がんは子宮頸がんとほとんど同じ罹患率となっています。

これを聞くと意外に身近に感じてしまいませんか?

 

今回は口腔がんのセルフチェックの方法について紹介していきます。

 

  • 口腔がんは舌に発生しやすい

口腔がんは舌に発生しやすいです。

舌の中でも舌縁と呼ばれる側面に発生しやすいため、定期的にご自身で舌の側面をチェックしましょう。

最初は口内炎のように腫れていると感じますが、1週間程度しても治らなければ歯科医院を受診しましょう。

 

口腔がんは他のがんと比べて、肉眼で観察できるがんです。

だからこそがんの初期段階で早期発見して早期治療をすることで予後良好となるのです。

 

関連記事

  1. スポーツにおける外傷は意外と多い?歯科医学的にスポーツと怪我…

  2. 女性と歯周病の関係!〜思春期編〜

  3. 歯の寿命について!みなさんは寿命まで歯を持たせられますか?

  4. 矯正治療を検討されている方へ!矯正治療の費用対効果を説明!

  5. 西日本で手足口病が増加!みなさんのご家庭では大丈夫ですか?

  6. 新社会人こそお口のケアをしましょう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP