女性と歯周病の関係!〜思春期編〜

みなさんこんにちは!

神戸市にある「おだ歯科」です。

 

女性は男性と比べて歯周病を発症しやすいと言われています。

そこで今回はなぜ男性に比べて女性の方が歯周病に罹患しやすいのかシリーズとして紹介していこうと思います。

今回は思春期編です。

 

  • 思春期の女子はホルモンバランスが不安定

思春期とは小学校高学年頃から高校卒業頃までに見られる成長期のことです。身体的な成長や心理的な成長が見られますね。

女性の場合、思春期に女性らしい体つきが形成されますがこの形成には女性ホルモンと呼ばれるホルモンが関係しています。

 

さらに、ホルモンの分泌により初経を迎え今まで知っていた体から大人へ成長していきます。

この時期は女性ホルモンのバランスが不安定になりやすいだけでなく、中学校受験・高校受験などストレスを抱えやすい時期でもあります。

 

これらが関係して、免疫力が低下し歯周病が発症しやすくなるのです。

 

この時期に起きる歯茎の炎症を思春期性歯周炎や思春期性歯肉炎と呼ぶことがあります。

歯周病はストレスだけでなく、プラークの沈着によって起きやすくなります。

大人の歯が生えてくる時期でもあるため、正しい歯磨きをして歯周病を予防しましょう。

関連記事

  1. 生活の質って何?医療用語を歯科的観点から解説してみた

  2. 虫歯を放置するとどうなるのか?歯科医師が解説いたします。

  3. 矯正治療を検討されている方へ!矯正治療の費用対効果を説明!

  4. 西日本で手足口病が増加!みなさんのご家庭では大丈夫ですか?

  5. 女性と歯周病の関係!〜更年期・高齢期編〜

  6. なんで予約を取るのに時間を空ける必要があるの?すぐに治療した…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP